ゆるむしの森プロジェクト

休耕田に自然発生した森林緑地「ゆるむしの森」の観察、調査記録、管理・運営活動を中心とする情報ブログ

#食草と食樹

ムラサキツメクサ(アカツメクサ)

カテゴリー:チョウの食草と食樹 ムラサキツメクサ Trifolium pratense(マメ科シャクジソウ属) 食草とする幼虫のチョウ種:モンキチョウ(シロチョウ科)、コミスジ(タテハチョウ科)、ツバメシジミ(シジミチョウ科) マメ科の多年草で、別名アカツメク…

アカメガシワ

カテゴリー:チョウの食草と食樹 アカメガシワ Mallotus japonicus(トウダイグサ科アカメガシワ属) 食樹とする(葉を食べる)幼虫のチョウ種:ルリシジミ(シジミチョウ科) 落葉高木また落葉低木の広葉樹で、高さ 3–15 m になります。和名の由来は、春か…

エノキ

カテゴリー:チョウの食草と食樹 エノキ Celtis sinensis(アサ科エノキ属) 食樹とする(葉を食べる)幼虫のチョウ種:アカボシゴマダラ、ゴマダラチョウ(タテハチョウ科コムラサキ亜科)、ヒオドシチョウ(タテハチョウ科タテハチョウ亜科)、テングチョ…

イボタノキ

カテゴリー:チョウの食草と食樹 イボタノキ Ligustrum obtusifolium(モクセイ科イボタノキ属) 食樹とする(葉を食べる)幼虫のチョウ種:ウラゴマダラシジミ(シジミチョウ科) 落葉低木の広葉樹で、樹高は 2–4 m になります 。葉はきょ歯なし、 2–7 cm …

カラスノエンドウ(ヤハズエンドウ)

カテゴリー:チョウの食草と食樹 カラスノエンドウ Vicia sativa subsp. nigra(マメ科ソラマメ属) 食草とする幼虫のチョウ種:モンキチョウ(シロチョウ科)、ツバメシジミ、ルリシジミ、ウラナミシジミ(シジミチョウ科) つる性のマメ科一年草あるいは越…

サルトリイバラ

カテゴリー:チョウの食草と食樹 サルトリイバラ Smilax china(サルトリイバラ科サルトリイバラ属) 食樹とする(葉を食べる)幼虫のチョウ種:ルリタテハ(タテハチョウ科タテハチョウ亜科) 別名サンキライと呼ばれるつる性の落葉半低木です。高さ 2 m ほ…

ウツギ

カテゴリー:チョウの食草と食樹 ウツギ Deutzia crenata(アジサイ科ウツギ属) 食樹とする(葉を食べる)幼虫のチョウ種:トラフシジミ(シジミチョウ科) 株立ちの落葉低木で、樹高 1~3 m になります。枝が垂れ下がるように長く伸びて生えるのが特徴で…

カモジグサ

カテゴリー:チョウの食草と食樹 カモジグサ Elymus tsukushiensis var. transiens(イネ科エゾムギ属) 食草とする幼虫のチョウ種:ヒメジャノメ、ヒメウラナミジャノメ、ジャノメチョウ(タテハチョウ科ジャノメチョウ亜科)、イチモンジセセリ、チャバネ…

スイカズラ

カテゴリー:チョウの食草と食樹 スイカズラ Lonicera japonica(スイカズラ科スイカズラ属) 食草とする幼虫のチョウ種:イチモンジチョウ、アサマイチモンジ(タテハチョウ科イチモンジチョウ亜科) 半常緑のつる性木本(低木)で、別名ニンドウ(忍冬)、…

チガヤ

カテゴリー:チョウの食草と食樹 チガヤ Imperata cylindrica(イネ科チガヤ属) 食草とする幼虫のチョウ種:ヒメジャノメ、ジャノメチョウ、クロコノマチョウ(タテハチョウ科ジャノメチョウ亜科)、イチモンジセセリ、チャバネセセリ、オオチャバネセセリ…

オヤブジラミ

カテゴリー:チョウの食草と食樹 オヤブジラミ Torilis scabra(セリ科ヤブジラミ属) 食草とする幼虫のチョウ種:キアゲハ(アゲハチョウ科) セリ科の越年草で、細い茎が直立し、高さ 50–70 cm になります。上部は分枝し、複散形花序をつけます。葉は3 回 …

オギ(イネ科)

カテゴリー:チョウの食草と食樹 オギ Miscanthus sacchariflorus(イネ科ススキ属) ●食樹とする(葉を食べる)幼虫のチョウ種:ギンイチモンジセセリ、ミヤマチャバネセセリ(セセリチョウ科)、クロコノマチョウ(タテハチョウ科ージャノメチョウ亜科) …

ウマノスズクサ

カテゴリー:チョウの食草と食樹 ウマノスズクサ Aristolochia debilis(ウマノスズクサ科ウマノスズクサ属) ●食草とする幼虫のチョウ種:ジャコウアゲハ(アゲハチョウ科) つる性の多年草で、川土手、道ばた、林縁などいたるところに生えます。茎は長さ 2…

メダケ

カテゴリー:チョウの食草と食樹 メダケ Pleioblastus simonii(イネ科メダケ属) ●食草とする幼虫のチョウ種:タテハチョウ科ジャノメチョウ亜科のヒメジャノメ、ヒカゲチョウ、クロヒカゲ、サトキマダラヒカゲ、クロコノマチョウ、セセリチョウ科のイチモ…

シラカシ

カテゴリー:チョウの食草と食樹 シラカシ Quercus myrsinifolia(ブナ科コナラ属) ●食樹とする(葉を食べる)幼虫のチョウ種:ムラサキシジミ(シジミチョウ科) 常緑高木で、高さ 20 m ほどになります。和名は材が白いことに由来します。いわゆるカシ類の…

チヂミザサ

カテゴリー:チョウの食草と食樹 チヂミザサ Oplismenus undulatifolius(イネ科チヂミザサ属) ●食草とする幼虫のチョウ種:タテハチョウ科ジャノメチョウ亜科のヒメジャノメ、コジャノメ、ヒメウラナミジャノメ、クロコノマチョウ、セセリチョウ科のキマダ…

アキニレ

カテゴリー:チョウの食草と食樹 アキニレ Ulmus parvifolia(ニレ科ニレ属) ●食樹とする(葉を食べる)幼虫のチョウ種:ヒオドシチョウ(タテハチョウ科タテハチョウ亜科) 落葉高木で、樹高 10~15 m になります。樹皮は灰色~灰褐色で、不規則な鱗片状…