2022.10.11更新 ゆるむしの森のチョウ
「ゆるむしの森」および周辺エリアで、これまで観察できたアゲハチョウ科 Papilionidae のチョウは6種です。ここでは撮影できた4種を載せます。目撃頻度は:稀 (+)、少ない +、中程度 ++、多い +++ で表します。
アゲハチョウ亜科 Papilioninae
アゲハチョウ(ナミアゲハ) Papilio xuthus
●前翅長:38–60 mm ●時期:3–11月 ●目撃頻度:+++ ●幼虫の食草:ミカン、カラタチ、サンショウなどのミカン科植物
キアゲハ Papilio machaon
●前翅長:38–65 mm ●時期:3–11月 ●目撃頻度:++ ●幼虫の食草:ハマウド、シシウド、ノダケなどのセリ科植物、ニンジン、ミツバ、アシタバ、パセリなど
アオスジアゲハ Graphium sarpedon
●前翅長:35–45 mm ●時期:5–10月 ●目撃頻度:+++ ●幼虫の食草:クスノキ、タブノキ、イヌガシ、ニッケイなどのクスノキ科植物
●前翅長:60–80 mm ●時期:5–10月 ●目撃頻度:++ ●幼虫の食草:ミカン、ユズ、カラタチ、サンショウなどのミカン科植物
カテゴリー:ゆるむしの森のチョウ