2022.10.12更新 ゆるむしの森のチョウ
「ゆるむしの森」および周辺エリアで、これまで観察できたシロチョウ科 Papilionidae のチョウは4種です。ここでは撮影できた3種を載せます。目撃頻度は:稀 (+)、少ない +、中程度 ++、多い +++ で表します。
モンキチョウ亜科 Coliadinae
●前翅長:24–33 mm ●時期:3–11月 ●目撃頻度:++ ●幼虫の食草:アカツメクサ、シロツメクサ、ミヤコグサ、レンゲソウなどの多くのマメ科植物
キタキチョウ(キチョウ)Eurema mandarina
●前翅長:19–27 mm ●時期:3–11月 ●目撃頻度:+++ ●幼虫の食草:ネムノキ、ケハギ、ウマゴヤシ、ハリエンジュなどのマメ科、クロウメモドキなどのクロウメモドキ科
モンシロチョウ亜科 Pierinae
モンシロチョウ Pieris rapae
●前翅長:20–30 mm ●時期:3–11月 ●目撃頻度:+++ ●幼虫の食草:アブラナ、シロツメクサ、キャベツなどの多くのアブラナ科植物
カテゴリー:ゆるむしの森のチョウ